ごあいさつ
LPKアスタ・カルヤ代表からのメッセージ。

Muhammad Arif Ramadhan
LPKアスタ・カルヤ代表取締役
日本語
まず初めに、LPK ASTA KARYA職業訓練機関の企業紹介資料を皆様にお届けできることを、心より光栄に存じます。これはひとえに神のご加護と関係者の皆様のご支援の賜物であると、深く感謝申し上げます。
ASTA KARYA は、日本の労働市場のニーズに応じた質の高い訓練を提供することを使命とし、参加者が国際社会でも通用するスキルと能力を身につけられるよう努めております。
訓練生の皆様には、この貴重な機会を最大限に活かし、より明るい未来への一歩を踏み出していただきたいと期待しております。また、この職業訓練プログラムが、国際的なキャリア成功への第一歩となることを願っております。
会社概要
LPKアスタ・カルヤに関する主要情報。
日本語
- 訓練機関名: LPK Asta Karya (アスタ・カルヤ職業訓練機関)
- 代表者名: ムハンマド・アリフ・ラマダン
- 本社所在地: Ruko No.3B, Jl. Pasar Minggu Raya KM.19 No.3B, RT.003 / RW.05, Pejaten Barat, Pasar Minggu, Jakarta Selatan 12510
- 電話番号: +62 822-1002-0247(インドネシア語対応) / +62 822-9933-8862(日本語対応)
- 研修センター所在地: Jl. H. Ibrahim Adjie No.99, RT.03 / RW.02, Cijawura, Buah Batu, Kota Bandung 40287
- 研修センター電話: +62 822-1002-0246(インドネシア語対応) / +62 822-9933-8862(日本語対応)
- Eメール: astakarya.adm@gmail.com
- 送出機関許可番号: 2/4473/HK.03.01/XI/2023
設立の経緯
LPKアスタ・カルヤ設立の歩みと目的。
日本語
アスタ・カルヤは2016年12月に設立された送出機関であり、PT. Ladang Berdikari Indonesia の傘下にあります。創設者は日本語専攻の大学卒業生で、静岡県の日本語学校を修了しています。日本で学習と労働体験を若者へ橋渡しすることが設立の目的です。
創設者は日本滞在中にコンビニ、レストラン、工場などで働き、日本社会の規律や仕事文化を体感しました。これらの価値観を若者へ共有するため、正式な企業との連携による実習機会を提供しています。
ビジョンとミッション
LPKアスタ・カルヤのビジョンとミッション。
日本語
ビジョン: 国際労働市場で通用する能力と人格を備えたインドネシア人材を育成する信頼ある職業訓練機関となること。
ミッション:
- 日本での生活・労働経験を通して前向きな思考と高い労働倫理を育む。
- 産業ニーズに沿った日本語教育および技術訓練を提供する。
- 即戦力人材を育成し、失業率の低減に寄与する。
- インドネシアと日本の協力を強化し、国際的な視野と社会的責任を高める。
組織図
部門横断の連携により、すべての研修生がきめ細かなサポートを受けられます。
LPKアスタ・カルヤのチームは、有資格の講師、日本での経験を持つ卒業生、カウンセラー、事務専門家で構成され、募集から教育、派遣まで一体となって支援します。

送り出し実績
派遣実績、配置マップ、研修生プロフィールをまとめたダッシュボード。
配置マッピング
インタラクティブマップが研修生の配置を都道府県別に表示し、パートナーやご家族への透明性を高めます。
* 詳細データは公式ドキュメントに記載されています。
研修生インフォグラフィック
各期の渡航統計をわかりやすいインフォグラフィックで可視化し、機関の成果を把握します。
* ビジュアル資料はデジタル付録でご確認いただけます。
研修生プロフィール
参加者データを年齢・職種・性別で分析し、バランスの取れた派遣を実現します。
* 詳細レポートは公式ドキュメントで閲覧できます。
研修センター
バンドンにある統合施設が、技術・語学・人格形成の学びを支えます。
LPKアスタ・カルヤは教育都市バンドンにトレーニングセンターを構え、涼しい気候と学習文化の中で日本渡航前の集中研修を実施しています。
- 最大100名を収容できる研修キャパシティ。
- 講師が24時間常駐する快適な寮。
- 健康的な生活習慣を育むキッチン、食堂、スポーツエリア。
- ランドリールーム、小さな図書室、ヘルスケアルーム、マルチメディアスペース。

講師の強み
日本での学習・就労経験を持つ指導チームが在籍しています。
LPKアスタ・カルヤの創設者は日本での生活と学習経験を持ち、日本の文化や労働倫理、生活様式を深く理解しています。講師陣は技術力、日本語能力、誠実さ、国際経験を基準に厳選され、研修生の成長に貢献します。
研修生の強み
LPKアスタ・カルヤの研修生がインターンシップを成功させるための強み。
- 優れた日本語運用能力: 標準化された語学資格を備え、指導やコミュニケーションを円滑に行います。
- 日本文化と規律の理解: 現地での体験が職場の倫理や生活習慣をリアルに学ばせます。
- 人間中心のアプローチ: 情緒的な寄り添いで安心して課題を共有でき、メンタル面の課題を早期に察知します。
教育チーム
分野横断の連携で、研修生の総合的な準備を支援します。
経験豊かな指導陣の支えにより、LPKアスタ・カルヤは研修生に日本での実習に必要なスキル、マインドセット、準備性を身につけさせます。学習支援から人格形成、メンタルケアまで伴走し、帰国後はより成熟した人材として活躍できるよう導きます。
カリキュラム
技術・文化・人格を統合した総合的な研修アプローチ。
基礎モジュール
日本語トレーニング、日本の生活様式の紹介、体力トレーニング、サバイバル生活ガイダンスで初期適応を支援します。
中核モジュール
職場文化や日本の働き方を学び、規律・責任感・時間厳守・チームワークを養います。
専門モジュール
派遣先と提携企業のニーズに沿った専門技術研修を行います。
プログラムの強み
- 実践的スキルの習得で生活の質を向上。
- 提携産業の品質向上に貢献。
- インドネシアと日本の関係、人材のグローバル化を強化。
ハンドブック
寮生活や規律、日常スタンダードをまとめたハンドブックを提供しています。
学生用ハンドブックには寮の規則、日課、安全手順、日本の職場でのコミュニケーションマナーが網羅されています。完全版はLPKアスタ・カルヤの事務チームまたはオリエンテーション時に入手できます。
* デジタル版は公式資料として登録参加者に配布されます。
募集について
最適な研修候補者を選抜するための徹底した選考プロセスです。
- 健康診断 (MCU): 候補者が業務に支障のない健康状態であることを確認します。
- 日本語試験: 通訳なしの基礎会話面接と、介護分野向けN5/N4相当の筆記試験を実施します。
- 基礎数学試験: 論理性・正確性・計算力を測定し、精密産業での業務に備えます。
- 知能検査(IQテスト): 知的能力と日本の就業システムへの適応力を評価します。
- 体力・フィットネステスト: 持久力、筋力、健康的な生活習慣を確認します。
この選考プロセスにより、参加者は学力・精神面・体力のすべてで十分に準備され、日本で活躍し祖国に貢献できる人材へと成長します。
Youtube Asta Karya
Tayangan resmi yang menampilkan aktivitas training center, testimoni peserta, dan kolaborasi dengan mitra Jepang.
Highlight Video
- Perkenalan fasilitas training center Bandung.
- Testimoni peserta dan perusahaan mitra.
- Cuplikan kegiatan kedisiplinan dan pembelajaran bahasa Jepang.

Kelas Bahasa & Budaya

Pembinaan Fisik
